当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
眼科外来の看護師|役割、メリット・デメリット、求人事情について
眼科外来に興味がある看護師さんのために、眼科外来の看護師の役割やメリット・デメリット、求人事情を説明します。
目次 [目次を隠す]
眼科外来の看護師の役割について
眼科外来の看護師の役割は何でしょうか?眼科外来の看護師の役割について説明します。
診療の介助
眼科外来の看護師の役割の1つ目は、診療の介助です。医師の診療の介助は、診察室に患者さんを案内して、必要に応じて、診察室の照明を落としたり、検査機器の用意、点眼などを行います。
眼科の患者さんは視力が悪かったり、目が見えない人が多いので、診察室への案内も、ただ呼び込むだけではなく、患者さんの目の状態に応じて、手を引いて案内するなど、配慮が必要になります。
検査の介助
眼科外来の看護師の2つ目の役割は、検査介助です。眼科外来では、検査の介助を行うことも看護師の重要な役割の1つなのです。
視能訓練士がたくさんいる眼科外来では、看護師は検査に関する仕事は多くありません。でも、視能訓練士が少ない眼科外来では、看護師が検査介助をしたり、実際に視力検査や眼圧検査、眼底検査、視野検査などをすることがあるのです。
手術の介助
最近は、白内障の日帰りオペをするところが増えています。眼科専門病院では、外来の看護師が手術室を兼任することがありますので、手術の準備や術中の介助などを行うこともあるんです。
眼科外来の看護師は、オペ室ナースの役割を担うこともあるんですね。
目のケアの指導
眼科外来の看護師の4つ目の役割は、目のケアの指導です。例えば、コンタクトレンズの正しい使用方法、洗浄・消毒方法などを患者んさんにしっかり指導しなければいけません。
また、白内障の日帰り手術の患者さんには手術当日の自宅での注意点なども眼科の外来看護師の仕事です。
1人1人の患者さんの目の状態に合わせた自宅でのアイケアの情報提供や指導を行う必要があるのです。
精神的なケア
眼科外来の看護師の役割、最後は精神的なケアを行うことです。眼科の患者さんは「このまま失明してしまうかも」とか「手術をすれば、本当に目が見えるようになるのだろうか?」などの不安を抱えています。
目は日常生活を送る上で、とても重要な部位ですので、眼科の患者さんは疾患や治療について大きな不安を持っているのです。
必要な情報提供をして、患者さんの精神的なケアをすることは、眼科外来の看護師の大切な役割になるのです。
眼科外来で看護師が働く2つのメリット
眼科外来で働くメリットは2つあります。それぞれどんなメリットなのか見ていきましょう。
患者さんから感謝されることが多い
眼科外来で看護師が働くメリットの1つ目は、患者さんから感謝されることが多いことです。目が見えない、または見えにくいのはとても不安で、心配ですよね。
目の疾患はほかの部位の疾患に比べて、日常生活にダイレクトに影響を与えます。そのため、治療をして目が見えるようになることは、患者さんにとって大きな喜びなのです。
そのため、眼科の外来の看護師さんは患者さんから、「本当にありがとう!」と感謝される機会が多いんです。患者さんから感謝されるのは、看護師冥利に尽きますよね。
精神的な負担が少ない
眼科外来で看護師が働くメリットの2つ目は、精神的な負担が少ないことです。目の疾患は、日常生活にダイレクトに関係があるものの、命の危険があるものは、とても少ないんです。
そのため、
という精神的なプレッシャーはありませんので、精神的には楽に働くことができるんです。
眼科外来で看護師が働く2つのデメリット
眼科外来で看護師が働くデメリットを考えていきましょう。メリットだけではなくデメリットも知っておかないと、後々後悔することになります。
覚えることが多い
眼科外来の看護師のデメリットの1つ目は、覚えることが多いことです。眼科は専門性が高いので、内科や外科の知識はあまり役に立たず、眼科の専門知識を覚えなければいけません。
眼底検査や眼圧検査の目的ややり方、注意点などは、内科や外科の看護師さんは全然わかりませんよね。また、検査機器もたくさんありますし、コンタクトレンズの基礎知識なども必要になります。
そのため、眼科の経験がない看護師が眼科外来で働くためには、たくさんのことを覚えなければいけないのです。
仕事が単調
眼科外来の看護師のデメリット、2つ目は仕事が単調であることです。覚えることは多いものの、一度覚えてしまうと、あとはルーティンワークのような単調な仕事になりますので、人によってはやりがいを感じなかったり、仕事がつまらないと感じるようになるんです。
眼科外来の看護師求人事情はどうなっている?
眼科外来の求人事情は、どうなっているのか気になりますよね。
という場合は、眼科専門病院の外来求人を探すことになります。総合病院の外来では、必ず眼科配属になるかわかりませんから。
眼科専門病院は、ほとんどが小規模病院になります。小規模病院は、大病院に比べると、常勤看護師よりも非常勤看護師を募集することが多いんです。人件費を抑えるためですね。
そのため、眼科外来の常勤の求人はあまり多くはありません。
次に給料についてです。小規模病院は、大病院に比べると、給料は安いですし、ボーナスも少なめ、福利厚生もそれほど整っていないことが多いんです・
そのため、残念ながら眼科外来の求人は条件が良いものは少なく、そもそもの数も多くないんです。
もし、眼科外来で働きたいなら、クリニックにまで求人探しの範囲を広げても良いかもしれません。眼科クリニックの仕事も眼科外来と同じような仕事になりますから。
ただ、クリニックも大病院に比べると、待遇面は良くないことが多いことは変わりません。
実は、待遇が良い大規模病院の眼科外来で働く裏技があるんです。それは、転職サイトを利用して、眼科外来の求人を探して転職することです。
転職サイトを使えば、担当コンサルタントが配属交渉をしてくれますので、大規模病院の外来求人に応募して、「採用なら眼科外来に配属」という約束で採用試験を受けることができるんです。
まとめ
眼科外来の看護師の役割、メリット・デメリット、求人事情をまとめましたが、いかがでしたか?
眼科専門病院の外来は、絶対に眼科で働けるというメリットはありますが、求人数は多くないし、待遇も良くないので、眼科外来で高待遇で働きたい人は、転職サイトを使いましょう。
まずは、担当コンサルタントに相談してみてくださいね!
執筆者情報
これからは外来で働こう! 編集部
これからは外来で働こう!は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。